Re:Invent 2015 Keynoteで言っていた「IoT GREENHOUSE」に行ってみた #reinvent

Re:Invent 2015 Keynoteで言っていた「IoT GREENHOUSE」に行ってみた #reinvent

Clock Icon2015.10.12

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

こんにちは、せーの@ラスベガス => 東京です。Re:Invent 2015に参加してきました。

Keynote Day2 聞きましたか?

さて、今年のRe:Invent 2015キーノートでは様々な新サービスが登場して大変盛り上がりました。 見ていない方はハイライト映像と完全版がyoutubeにあがっていますのでお時間に合わせてチェックしてみてください。

ハイライト: https://www.youtube.com/watch?v=uiDwqgXj5Q8

完全版: https://www.youtube.com/watch?v=y-0Wf2Zyi5Q

今年の主役はIoT!

私の注目はやはり「AWS IoT」になりますね。Wernerもかなりの時間をIoTの事例に割いていました。 ところで、いくつか出てきたIoTの事例の中でこんなのがあったのをみなさん見ていましたでしょうか?

そうです。IoT GreenHouse。簡単に言うとIoTで制御されたビニールハウスのようなものですね。 IoTといえば農業ですから、こういう草花をテッキーに育てる分野は非常に気になります。

そして先程の画像の一番最初、Wernerはこう言いました。

If you see the outside, in the EXPO hall, build IoT GreenHouse there.

会場外のEXPOホールに行くと「IoT GreenHouse」というのが建ってるのが見える

そう、このIoT GreenHouseというのはRe:Invent会場内にあるんです!ということで行ってきました。

行ってきた

目的地のEXPOホールは大小様々な企業がブースを設け、魅力のある製品をプレゼンしています。東京ゲームショウとかを思い浮かべてもらえると良いかと思います。 行ってみたらとにかく広い。

iot_greenhouse1

幕張メッセ規模でしょうか。歩いても歩いても端につかない、人も多くて酔ってしまいそうになります。 人混みをかき分け、AWS近くを見て回っていると、ありました!

iot_greenhouse - 2

大きさは小さなビニールハウスや家の前に置く用具倉庫くらいの大きさです。

入ってみた

中に入ってみるとあちこちに様々なセンサーがあるのが見えます。

iot_greenhouse - 11

こちらは天井です。EdisonのBreakout Boardを更に拡張してパワーLEDライトを取り付けているようです。

iot_greenhouse - 3

外人の後ろに見えるのがファンです。このファンを回して湿度や温度を一定に保っているようです。

iot_greenhouse - 15

コントロールパネルです。TEMPERATURE(温度), HUMIDITY(気圧), LUMINANCE(光量)が測定されています。

iot_greenhouse - 12

更にこのコントロールパネル、操作はAmazon Echoによる音声操作のようです。

iot_greenhouse - 4

ボイスコマンド例が書かれています。実際にやってみました。

私の発音でも一発で聞き取ってくれるスグレモノです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。IoTデバイスを複数重ねてコントロールすることでこのようなことが可能な時代になりました。 またEchoによる音声制御も未来っぽくでいいですね!

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.